<愛知3遺体遺棄>逮捕の3容疑者「被害者宅で殺害」と供述(毎日新聞)

 長野市の建設業、金文夫さん(62)ら家族3人が愛知県西尾市内で遺体で見つかった事件で、長野県警は16日、3人の死因が首を絞められた窒息死と発表した。捜査関係者によると、死体遺棄容疑で逮捕された会社員、伊藤和史(31)ら4容疑者のうち3人も、被害者3人を長野市内の金さんの自宅で殺害し、車で西尾市内の資源置き場に運んで遺棄したと供述。県警は同日、殺人・死体遺棄事件として長野中央署に捜査本部を設置した。

 県警によると、司法解剖の結果、被害者3人は死後2〜3週間が経過していることが分かった。3月下旬に捜索願が出される直前に、ひも状の物で殺害されたとみられる。4容疑者のうち、否認していた1人も死体遺棄容疑を認め、引き続き殺害への関与や動機を追及する。金さんら3人が埋められていた西尾市南奥田町の資源置き場は、同市熊味町下池田、自営業、斎田秀樹容疑者(51)が仕事で借りていたという。

 県警は16日、資源置き場で現場検証を実施。捜査員約15人が午後0時50分ごろから、雨が降る中、青いシートで囲まれた遺体発見場所で遺留品などがないか調べた。【大島英吾、小田中大、佐野裕】

【関連ニュース】
愛知・遺体遺棄:容疑者の一部、殺害認める 3人身元確認
貸倉庫殺人:愛知で3遺体発見 遺棄容疑で4人逮捕
貸倉庫殺人:長野の不明3人を捜索 愛知で遺棄情報
殺人・死体遺棄:貸倉庫遺体の身元を確認 長野県警
遺体発見:車の中に身元不明の男性 死体遺棄で捜査 長野

山形新幹線急停止、車両の下に女性…けがなし(読売新聞)
<質問なるほドリ>徳之島ってどんな島?(毎日新聞)
明石署元副署長を聴取 録音・録画は見送り 指定弁護士(産経新聞)
対戦車用ミサイル 土手に誤発射 爆発はせず 群馬・高崎(毎日新聞)
<Rikejo>理系女子を応援 先輩に悩み相談も 携帯、PC、会員誌も 7月から講談社(毎日新聞)

ビアガーデンがオープン 地産地消メニューも 栃木(産経新聞)

 宇都宮グランドホテル(宇都宮市西原町)で、同ホテルの夏の風物詩のビアガーデンレストラン「GreenGrass」がオープンした。毎日午後5時半〜9時。8月27日まで。

 同店は、地産地消メニューに力を入れており、今月は「アスパラ月間」として、市内産アスパラガスを使ったメニューを提供。1品500〜1千円とお手ごろ価格となっている。

 オープン初日の19日は、薄曇りで肌寒かったが、「外で飲むビールはおいしい」と足下にひざ掛けをかけながら、ビールを楽しむ姿もあった。

【関連記事】
“美人妻”吹石一恵にいたわられたい! キリン健康ビール飲料
高価格ビール決戦 エビスVSモルツ、CMも大物対決
キリン、アサヒに“先勝” 第3のビールで猛追かわす 1〜3月出荷
「とりあえずビール」製品化、エイプリルフール限定で販売
飲みすぎて記憶がない…なぜ起こる?

山崎さん 「地球も、私たちも宇宙の一部」宇宙体験語る(毎日新聞)
<特養老人ホーム>個室面積の最低基準緩和 施設建設推進で(毎日新聞)
徳之島案、県連に説明=官房長官(時事通信)
公明幹事長、米軍基地移設問題で「責任の取り方を注視」(産経新聞)
平野官房長官「邦人被害は聞いていない」 中国地震(産経新聞)

<河村市長>議員報酬半減案など再提案へ 議会側は冷ややか(毎日新聞)

 名古屋市の河村たかし市長は12日の議会運営委員会で、19日開会の臨時議会に、市議報酬を半減する条例案を再提案すると共に市民税減税を恒久化する条例案などを提出すると議会側に正式に伝えた。両条例案が否決・修正された定例会の閉会から1カ月足らず。臨時議会でも市長と議会の間で歩み寄りは見られそうにない。議会との対立姿勢をことさらに強調する市長の言動に、議会側は「周囲に摩擦を生まなければ人気を維持できないからやっているだけ」(桜井治幸自民党市議団長)と冷ややかだ。【高橋恵子】

 臨時会に提案されるのはほかに今年度当初予算案に盛り込みながら削除された地域委員会対象地区拡大の費用4200万円の補正予算案。河村市長は12日の定例記者会見で「3案は主権在民3部作。(議会での修正による)1年限りの減税では市民に失礼だ」と議会側を批判した。

 しかし、短期間に同じ内容の議案が再び提案されても、議会側は否決する可能性が高い。「熱が冷めないうちに、あらゆる手段でマスコミに売り込もうというのが見えている」(桜井団長)、「開催する大義がない」(鷲野恵子共産党市議団長)など、臨時議会開催そのものを疑問視する声は根強い。

 11日に市が開いた市政パブリックヒアリング(市民公聴会)で河村市長は「名古屋から日本を変えたい。市民の自立、自由を取り戻したい。議会の家業、指定席化をストップして、みんなで作る市政を」といつもと同じ調子で強気に訴えた。

 しかし、議員報酬半減案について参加者からは賛否両論があった。市民税減税にも「1年やってから考えてもいいのでは」「収入が多い人に有利。庶民革命ならば弱い人の対策に力を入れて」と慎重な意見が相次いだ。

 会に姿を見せた吉田伸五民主党市議団長は「(市長の政策に対する)批判が思ったより多かった。市長は議会を意識し過ぎ。市民の方が冷静に問題点を意識している」ともらした。

【関連ニュース】
河村名古屋市長:応援団長に俳優の菅原文太さん
名古屋市長:議会解散受任者募集で「はがき百万枚配る」
河村たかし市長:リコール陣頭指揮 議会対決一段と先鋭化
河村名古屋市長:リコール運動不調でも辞任せず
名古屋市長:自転車で町へ 議会リコールの受任者募る

<野菜高騰>政府、対策に乗り出すも価格安定は5月以降か(毎日新聞)
<ノリタケ子会社>元社員が横領認める 名古屋地裁初公判(毎日新聞)
関東北部の平野部、5センチの積雪予報(読売新聞)
天皇、皇后両陛下が浅田選手にお声かけ 春の園遊会 (産経新聞)
中国の死刑に干渉せず=政府答弁書(時事通信)

車両火災 危険なライター 意図せず着火、08年61件 (毎日新聞)

 2日夜に北海道厚沢部町で乳幼児4人が死亡した車両火災は、5日までの北海道警江差署の検証で、車内に残されていたライターが何らかの原因で発火した可能性が高まっている。道内では09年、440件の車両火災が起きており、全国の1割近くを占める。火遊びや放火などのほか、ライターがドアなどに挟まって気付かないうちに出火するケースもあり、消防は注意を呼び掛けている。

 総務省消防庁の統計(速報値)では、09年の国内の車両火災は5325件で、総火災件数(5万1124件)の約1割。道内は440件で総件数(2345件)の約2割を占めており、都道府県別では東京に次いで2番目に多かった。道によると、車の保有台数が多い(全国6位)ことや、発火物を巻き込みやすいゴミ収集車の運行台数が多いことが背景にあるという。

 マッチやライターが火元となったケースは、08年で全国191件(09年は調査中)。4日に宮城県柴田町のスーパー駐車場で3歳と1歳の姉妹が乗った車が全焼したケースでも、車内にライターがあった。押すだけで着火する電子式ライターがドアなどに挟まって火が出ることもあり、08年は約3割の61件が意図しないライターの出火だった。

 一方、乗用車のシートなどには道路運送車両法に基づく保安基準で「1分間で10センチ以上、火が広がらない」といった耐火性の規定がある。しかし紙くずなどが近くにあれば大規模火災になりかねず、札幌市消防局によると「出火から数十分で全焼することもある」という。厚沢部町の火災でも、ガソリンタンクに引火しなかったにもかかわらず、約30分間で手が付けられないほど火が回ったとみられている。

 また車両火災は建物よりも空間が狭いため「煙が充満するのが早く、一酸化炭素中毒になりやすい」(消防関係者)リスクもある。車両の構造に詳しい「くるま総合研究会」の相川潔代表は「車のシートは『難燃性』。不燃物ではないので一般の人が想像する以上に燃える。ライターや燃えやすいものを置かないことが肝心だ」と警告する。【金子淳、久野華代】

【関連ニュース】
北海道4児死亡:車内からライター部品 死因は焼死
北海道4児死亡:車内に使い捨てライター、紙に引火か
火災原因:ライター火遊び4割が子ども 消費者庁など調査
火災:車全焼、中にライター 両親買い物中、姉妹無事−−宮城

<男児重体>軽乗用車の電動式窓に首を挟まれ 長崎市で(毎日新聞)
<訃報>宍道一郎さん89歳=元日本ビクター社長(毎日新聞)
<木落とし>急坂に熱狂 諏訪大社(毎日新聞)
<三好市長選>現職の俵氏が再選 徳島(毎日新聞)
<山崎直子宇宙飛行士>コンテナ移設で若田さん「仕事満点」(毎日新聞)

クラゲ展示 ノーベル賞の下村さん、山形県の水族館訪れる(毎日新聞)

 オワンクラゲから発見した「緑色蛍光たんぱく質」(GFP)で08年にノーベル賞を受賞した米ウッズホール海洋生物学研究所特別上席研究員の下村脩さん(81)=米国在住=が2日、クラゲ展示で知られる山形県の鶴岡市立加茂水族館を訪れ、一日館長を務めた。

 村上龍男館長から贈られたベニクラゲ模様のネクタイを締めた下村さんは、妻明美さん(74)と30種のクラゲを見学。緑色に輝くオワンクラゲに「光り方は弱いが、グリーンがはっきりわかる」と目を細め、「展示内容は想像以上。非常に難しい繁殖がうまくいっている」と絶賛した。

 クラゲ展示のヒットで、倒産の危機を乗り越えた加茂水族館。労をねぎらわれた村上館長は「ノーベル賞効果で増えた入場者数を計算したら5万4000人だった。直接お礼が言えるなんて、夢の中でも見られない夢」と感無量の様子だった。【長南里香】

【関連ニュース】
脂肪燃焼ホルモン:運動と同様の効果 東大チームが検証
雑記帳:クラゲの水族館、来館者数がV字回復 山形・鶴岡
サリドマイド:奇形引き起こす仕組み解明 東工大と東北大
かながわ遊ナビ:ランドマークタワー空中庭園 カラフルな光と海の生物展示 /神奈川
脂肪燃焼ホルモン:運動同様の効果 東大チームが実証

NOVA元社長を不起訴=特別背任容疑、管財人告発−大阪地検(時事通信)
若林元農相、江田参院議長に辞職願(読売新聞)
広告にコンタクト価格表示させず、J&J立ち入り(読売新聞)
18公益法人の役員兼務=刷新会議の茂木氏(時事通信)
<掘り出しニュース>“まんが王国・土佐”をブランドに! 県が「まんが・コンテンツ課」新設(毎日新聞)

民主支持層も鳩山離れ、参院選投票も目減り(読売新聞)

 読売新聞社の全国世論調査(電話方式)で、昨年9月の発足当初75%を記録した鳩山内閣の支持率が33%にまで落ち込んだ要因としては、「支持政党なし」の無党派層や民主支持層でも、「鳩山離れ」が進んでいることが大きい。

 内閣支持率は幅広い層で下落している。女性の支持率は29%で、比較的高かった男性も初めて40%を割る37%となった。発足当初80%以上が支持した20歳代は今回、36%に低下した。特に無党派層では、発足当初は60%が支持していたが、今回は19%。頼みの民主支持層でも、内閣支持率は81%(前回3月90%)に下落し、初めて9割を切った。

 民主党の支持率も、昨年9月の51%から今回は24%に下がった。民主党支持が激減し、さらに支持層の離反も進むという事態に陥っている。鳩山首相が5月末までに決着させると明言している普天間問題では、民主支持層の中でも、決着しない場合、「(首相は)退陣する必要はない」が65%を占めたが、「退陣すべきだ」も30%に達した。

 一方、今夏の参院選での投票先を見ると、民主党は1月定例調査の35%から22%(前回25%)に目減りした。民主党にとって救いは、自民党の低迷が続いていることだ。

元厚生次官ら殺傷、判決主文は後回し…厳刑か(読売新聞)
<紛失>複数の印鑑登録証 区役所から 静岡・清水(毎日新聞)
拉致問題 ツイッター利用して情報発信…意見広告7人の会(毎日新聞)
<私のしごと館>わずか7年で幕 京都31日閉館(毎日新聞)
234万回分、使用期限切れ=余剰ワクチン廃棄へ−新型インフル・厚労省(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。